« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月29日 (木)

手話体験講座

Img_4791 Img_4793 Img_0595 Img_3128 Img_3125 Img_4782

 5,6校時の総合的な学習の時間で、2年生が「手話体験講座」を行いました。蓮田市聴覚障害者協会・手話『蓮の実会』の

方々に来校していただき、障害についての話を聞いたり、手話について学び、実際に手話を体験しました。とても良い体験をさ

せていただきました。『蓮の実会』の方々、ありがとうございました。

2022年9月27日 (火)

全校除草

Img_2352 Img_2359 Img_2358 Img_2350

 放課後、校庭の除草を全校生徒で行いました。学年別に分かれて、それぞれ一生懸命に雑草を取りました。

 

2022年9月26日 (月)

全校合唱練習

Img_2349 Img_2336 Img_2341 Img_2342_20220926162101 Img_2345 Img_2340

 合唱祭に向けた全校合唱練習が始まりました。今日は、ステージでの並び方を確認した後、1曲だけ合唱しました。

今年度の合唱曲は、1年が「君を乗せて」、2年が「夏の日の贈り物」、3年が「栄光の架け橋」、全校合唱が「翼をください」、

「COSMOS」、「心の瞳」です。当日の声出し練習を兼ねて「校歌」も合唱します。全校合唱となると一段と歌声やハーモニー

が響き渡ります。合唱祭当日に向けて、毎日一生懸命練習しています。

2022年9月15日 (木)

合唱練習

Img_2329 Img_2331 Img_2333 Img_2334

 10月21日(金)の合唱祭に向けて、合唱練習が始まっています。各クラスのパートリーダーを集めて、

音楽教師が指導しクラスでパート練習ができるようにしています。各クラスでは、パートごとの練習に一生

懸命取り組んでいます。どんなふうに仕上がるかが楽しみです。

2022年9月12日 (月)

生徒会朝会(新人戦壮行会・新部活動紹介)

Img_2324 Img_2310 Img_2313 Img_2314 Img_2315 Img_2316 Img_2317 Img_2319 Img_2321 Img_2322 Img_2325

 生徒会朝会が行われました。今週末から始まる新人戦地区予選の壮行会、大会が無い文化部は1,2年の活動になった

新部活動の紹介が行われました。各部とも意気込みや目標を熱く語ってくれました。校長先生からは、「今 汝は画れり」

という言葉で、大会に向けて臨む姿勢を子どもたちにアドバイスしていただきました。各部とも全力を出し切り、結果が

ついてくるように頑張って欲しいと思います。応援よろしくお願いします。

2022年9月 1日 (木)

小中合同避難訓練(一斉下校)(9/1)

Img_2309 Img_2306 Img_2301 Img_2299 Img_2298 Img_2296

 11:30~平野小学校・平野中学校合同による避難訓練(合同一斉下校)が行われました。災害時に中学生が中心になって

小学生を守るだけでなく、地域のことをよく知っている中学生が地域の核となって活動できるようにという話もありました。

2学期始業式(9/1)

Simg_2274 Simg_2276 Simg_2278 Simg_2280 Simg_2283 Simg_2285 Simg_2286 Simg_2290 Simg_2291 Simg_2292

 2学期の始業式が行われました。長い夏休みが終了しましたが、みんな元気に登校し、しっかりした態度や

姿勢で式に臨みました。各学年代表者による「2学期の抱負」の作文発表、校長式辞、国歌斉唱、校歌斉唱、

表彰も行いました。

 

 

 

« 2022年7月 | トップページ | 2022年10月 »